9月12日から水を回してその2週間後に生体を入れはじめました。水を回している間は全く問題なく過ぎてきたのですけども、生体を入れるとやはりコケが発生してしまいました。CubeA水槽にいてたグッピーを連れてきたので数が多かったですね。15匹ほどグッピーが泳いでたんですが小さいので大丈夫かなと思ったのが…….。今度数を減らしましょうΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
その結果ご覧のようなありさまで水替えをしても3日程で写真のような状態になります。週に2回水替えをしてる状態ですが水替えのたびにコケ取をするのも忙しいもんです。バクテリアが定着するまで大変ですが黒ヒゲゴケが出ないだけいいかなぁとも思ってるんですが現在の状態からいうといつ黒ヒゲゴケが発生してもおかしくないような状態なのかも知れません。
黒ヒゲが付着したら大変なんでせっせと水替えを頑張ります。
[st-kaiwa1]この記事の内容はいかがでしたか?評価いただけると励みになります。[/st-kaiwa1]