レッドビーシュリンプの稚エビが産まれていた。
先月にレッドビーシュリンプが抱卵しているというお話をしましたが今日、水槽を眺めていると何やら赤白の小さいもの動いているではありませんか。よくよく目を凝らしてみてみるとレッドビーシュリンプの稚エビではありませんか!思わず産まれたんやーと思い撮影しましたが、ほんまに小さい小さい2mm・・・よくあって3mm位のサイズ。
眼を凝らしてみないと見落としてしまいそうになるけどもこれくらいのサイズから赤白の柄をしているのであれって思うのは思いますけども見つけにくいですよね。私のような年代になってくると見づらいです(笑)。せやけど、こんな小さな体やのにちゃんと遺伝子を受け継ぎ赤白模様になってるのも驚きでした。
この後水槽を隅々まで凝視しまくると5匹位の稚エビを発見。もっと隠れたところにもいてるんでしょうが確認できませんでした。このまま順調に成長してほしいなぁ。
スポンサーリンク