レイメイ藤井 顕微鏡 ハンディ顕微鏡DX
ちょっと前から自宅で培養をすることにハマってきていますけどもこのバクテリア達を肉眼で見ようと思っても全く見えないです(笑)ゾウリムシをなんとか裸眼で動いているなぁと確認出来るくらいのもので形とか全くわからない。そこで見てみたいと好奇心が沸いてしまったのですけども高価なものは要らないので安くて評判のいいものを探したところこんなのを見つけてしまいました。
レビューでも高評価でなかなかの商品のようす。早速ポチリました。がぁぁぁぁ片目を瞑って物を観察する習慣が皆無だったために5分ほど片目を瞑ってみていると疲れてしまいます。両目を開けて見ればいいと思うけども両目で見ているとこれもなんだか見にくくすぐに飽きてしまう。
結局….あまり使わず引き出しにしまっています。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
モニター付きのマイクロスコープというのもあったんやけど5,000円位するのでやめた。
けど
これにした方が良かったのかも。。。と今更思ってしまうのでした。
引き出しの肥やしがまたまた増えてしまったかも???
リンク
[st-reaction-buttons]
スポンサーリンク