
60cmWide水槽にエビ達を引っ越し
60cmWide水槽もリセットしてから2週間程経過しました。ヤマトヌマエビを先にパイロットフィッシュとして10匹位投入しておいた...
60cmWide水槽もリセットしてから2週間程経過しました。ヤマトヌマエビを先にパイロットフィッシュとして10匹位投入しておいた...
今までキューバパールグラスを絨毯化して育てていたんですが、トリミングのタイミングが遅れてしまいソイルから根が離れてしまって所どこ...
先月にレッドビーシュリンプが抱卵しているというお話をしましたが今日、水槽を眺めていると何やら赤白の小さいもの動いているではありま...
去年12月18日に稚エビ30匹を投入して元気に育ってサイズも大人並みになりました。時々キューバの絨毯の上を時間かけて見つめてるん...
そう、先月10日前後に稚エビでこちらに入ってもらいましたけどもそんなに1ヵ月半位になりましたが2~3匹が☆になってしまいましたが...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz
去年12月18日に我が家に到着したビーシュリンプもざっくり1ヵ月弱になりました。30匹も水槽に入れて3日目ぐらいで...
今年もあと少しというところで「レッドビーシュリンプ若個体30匹」をついに購入してしまいました。CubeB水槽もキューバパールグラ...
こちらは、CubeB水槽でチェリーレッドシュリンプやビーシュリンプ、タイガープレコ、オトシンネグロ、サイアミーズフライングフォッ...
1か月ほど前からゾウリムシを増殖させてCubeB水槽のチェリーレッドシュリンプや予備水槽にいてるレッドビーシュリンプ、CubeA...
オークションで4月下旬にレッドビーシュリンプの稚エビを20匹購入しました。稚エビの販売ということで届いたのは5mmくらいの小さな...
先日、リシアが再度伸びきってしまったのでトリミングしました。トリミングしたついでにソイルを少し掃除してみたらソイルから糞だらけの...
チャームで今年6月に水槽を立ち上げ当初に買った「国産ちぢみほうれん草」が倉庫の片隅にあったので久々に与えてみようと出してきました...
先日購入したレッドビーシュリンプとブルーグラスグッピーそしてフネアマ貝ですが、ブルーグラスグッピーを除き2週間ほど...
先日チャームで購入したレッドビーシュリンプとミナミヌマエビ(S)です。ほんまにレッドビーシュリンプと同サイズ、もしくはそれより小...
月曜日にチャームに注文した商品が届きました。ブルーグラスグッピー1ペア,フネアマ貝3匹,ミナミヌマエビ10+1匹,レッドビーシュ...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz
今まで1週間もすればガラス面にミドリゴケが点々とつき始めていましたけども最近になってコケの付着量が減ってきています。何が変わった...
今日、CubeB水槽の流木に巻き付けているトリミングしてさっぱりした南米ウィローモスをみているときに発見しました。なにやらモスの...
6月10日頃からチェリーレッドシュリンプを始めて水槽に入れてから1ヶ月チョットになりますが、本日水槽を眺めているとエビも大きくな...
チェリーレッドシュリンプを投入して3週間ほどになりました。最初に投入したのは19匹でしたが、ポツリポツリと☆になり半分位残ってた...
こちらの30cmCube A水槽も4月の立ち上げから今月13日で2ヶ月を迎えました。ぼちぼちバクテリアも順調に繁殖してええ感じに...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz