
Leaf社 ステンレス給排水パイプ油膜取り
前回に続きこんなんもありました。 これは給水と排水パイプをこのステンレスに交換してしまうタイプのようです。 でも、これやと水面に...
前回に続きこんなんもありました。 これは給水と排水パイプをこのステンレスに交換してしまうタイプのようです。 でも、これやと水面に...
明けましておめでとうございます。 旧年中は当拙いブログに足を運んで頂きまして誠にありがとうございました。 今年も宜しくお願いいた...
今年は紅葉を見にいくのが遅くなり休ができたので散っているのを覚悟で近所の公園に行ってみました。道中は落ち葉だらけで遅すぎた感がメ...
9月下旬に孵った青みゆきめだかも順調に育っています。現在30匹ほどが育っていってますが卵から孵った全ての針子が生存するには未熟な...
メガミヒストリアをやりだして1ヵ月弱ですがチームレベルの方も83000ほどになりました。 前回の倍ほどのレベルになっていますが冒...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz
9月21日の日にPaypayフリマで購入して有精卵60+αということで届きました。1週間位してからボチボチと孵りだして殆ど孵った...
ATKにも無課金での攻防が行き詰まりガチャを引いても全然ランクアップにつながるキャラが引けずに停滞していたところにこのアプリを発...
めだかの産卵床が100均ショップのSeriaで揃えられるということで買いに行ってきました。今では「めだかの産卵床」「めだかのうき...
先週の水曜日(19日)に発送してもらい金曜日(21日)に届いた「皇帝楊貴妃」めだかの卵になります。卵20個+αとのことで届きまし...
朝3時30分に起きて親子三世代で大阪南港の魚釣り園に行ってきました。ここ最近猛烈な暑さなので孫たちが熱中症になるのではないかと思...
50Hzと60Hzの2種類あります。ご注意ください。
3日ほど前にNVボックスを購入したので「ひめだか」「針子」を2個のNVボックスに入れて赤玉土を各々底砂として敷いて水を入れた後に...
NVボックスを買おうと思って近所のホームセンターを4件位探し回ったのですが、水色はあるのですが、黒を置いている店が無くて最終的に...
前回より1ヵ月ほど経過しましたけどもLV84 97万になりました。バトルは「11.迷いの沼」で立ち往生気味です。ガチャを引いても...
7月22日に届いためだかの卵。卵50個で送料込み500円で販売されており、「どんなめだかが孵るかはお楽しみっていう出品」でめだか...
めだかの飼い方を調べているとドンドンめだかの深みにハマっていきそうになりますが、オークションを見ているとめだかの卵の販売を見つけ...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz
10日ほど前にお話しました古いクーラーボックスの水槽と発泡スチロールの水槽の二つの水つくりも終えて準備万端。発泡スチロール水槽の...
7月16日から配信開始される「ドラゴンクエスト タクト」 マス目状のフィールドで戦闘を繰り広げて戦略重視のバトルのようで、 配置...
少し前から水草のトリミングした水草を屋外で今は使わなくなった釣用の大昔のクーラーボックスに水を張りソイルを入れトリミングした水草...
ちょっと前から自宅で培養をすることにハマってきていますけどもこのバクテリア達を肉眼で見ようと思っても全く見えないです(笑)ゾウリ...
2020年6月30日から配信開始されたAFKアリーナ。何やら中国からやってきたそうです。全世界で450万ダウンロードされている超...
外部ろ過器の決定版
全国共通Hz
4月の中旬より配布のあったアベノマスクが途中色々トラブルがあり配布が遅れていましたが、奈良市の方でもやっと配達され無事届きました...
2016年からSynology DS215J のNASを使っています。当初3TBのハードディスクを2個使いRAIDを組みデーター...
今月でこのブログを開設して1年になります。毎月10記事を目標にして挫折しないように続けてきましたけども….最近少し忙...
海外ドラマが好きでよく「Dlife」を見て「HAWAII FIVE-0」「クリミナルマインド」「NCIS」と「スコーピオン」「マ...
ひつこく魔界戦記ディスガイアRPGを毎日コツコツとやっています。時間があまりないので寝る前の1時間程と昼休みの30分程しています...
一晩寝て起きると新年だった…という位何事もなく新年を迎えてしまったような気がします。今年は、今日1月1...