先日お話してた連中が到着しました。チェリーバルブ12匹、ネオンテトラ20匹、コリドラスパンダ5匹です。死着もなくみんな元気に到着しました。いつものように水合わせをして60cm水槽にみんなをドボン!。チェリーもテトラもコリパンもみんな水草の中に姿を消して出てきません。全く見えないような水草の茂みの中に分散して隠れ潜んでいます。
夕方、水槽を覗いてみるとチラホラと姿を現してきましたがまだまだ警戒してる様子でコリパンだけが5匹とも元気にモフモフしながら端から端まで泳いでいました。結構、コリパンを見てても飽きませんね。まだ小さくてカワイイ。5匹いてますが寄り添いながら泳いだり2匹で泳いだりしてます。オスメスやったらええねんけどなぁ。メスの方が体大きくなるらしいですが、こんな小さいとまだわかりません
ネオンテトラは前に買ったときも影で群れを作り照明がついてたら表に出てきてませんでしたが今回も数匹づつの群れをつくり影に潜んでいます。照明を消すと少しづつ水面に上がってくるけども体が小さいからでしょうか?かなり警戒心が強いですね。20匹いてる筈なのに10匹位しか見えてませんので水草の隙間に姿を消してるのかと。無事だといいのですけどもあまりに姿が見えないと心配になります。チェリーも半分位しか見てないなぁ。
数日して水槽になれてきたら姿を現すようになるでしょうが餌をしっかり食べて餓死せんようにしてほしいです。バクテリアやコケを食べるかと思いますけども成魚なのでそればかりではお腹が膨れへんよなぁ。どこかでしっかり食べててくれよー